目的地はまだ未定ですが「しらびそ高原」と「下栗の里」には行きたいかなと考えています。
一応のルートは「YSP沼津」→新東名→中部横断道→国道20号→「諏訪湖?どっか寄ります」
紅葉の南アルプスが見れたらとか、新蕎麦の時期だからどこかで食べたいなとか、
そしてここからが重要なのですが参加希望の方は宿の予約の為、
宿泊料金は10.000円以内を予定しております。
2019年09月の記事
目的地はまだ未定ですが「しらびそ高原」と「下栗の里」には行きたいかなと考えています。
一応のルートは「YSP沼津」→新東名→中部横断道→国道20号→「諏訪湖?どっか寄ります」
紅葉の南アルプスが見れたらとか、新蕎麦の時期だからどこかで食べたいなとか、
そしてここからが重要なのですが参加希望の方は宿の予約の為、
宿泊料金は10.000円以内を予定しております。
YAMAHAの正規輸入元のプレストコーポレーションより
2020年モデルYZF-R6の取り扱いが決定したとリリースされました。
2020は3色展開で、ブルー、ブラック、オレンジとなります。
デリバリー時期は来年2月以降となりますが、
今回のモデルは入荷数自体が少ない事が予想されます。
当店でも台数を確保できるか分からない状態です。
お考えのある方は早めにご連絡頂かないと、あっと言う間に完売になりそうです。
ご用意できる台数が決定し次第またご連絡致します。
※日本の環境基準に適合した仕様での販売となります。
※仕様変更などにより、写真や内容が一部実車と異なる場合がございます。
※輸入商品のため、発売日はあくまでも目安です。
輸送等の事情により予告なく変更される場合がございます。
※輸入は数か月にかけ行われるため、第1便のデリバリーから
最終便のデリバリーでは数か月単位でズレがございます。
※参考小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、
登録などに伴う諸費用は含まれていません。
※参考小売価格は消費税10%にて表示しております。
9月5日についにリリースされました。
「Monster Energy Yamaha MotoGP Edition」
今回はR25が520台、R3が320台の限定生産です。
2017年にあったMovistar仕様の時よりも入荷数が少ないと予想されますので、
欲しい方はお早めにご検討下さい。
Monster Energy Yamaha MotoGP Edition の詳細はこちらから
☆YZF-R25ABS Monster Energy Yamaha MotoGP Edition
メーカー希望小売価格 671,000円(消費税10%を含む)
(本体価格 610,000円) 限定520台
発売日 10月20日(日)
☆YZF-R3ABS Monster Energy Yamaha MotoGP Edition
メーカー希望小売価格 704,000円(消費税10%を含む)
(本体価格 640,000円) 限定320台
発売日 10月20日(日)
今日気付きましたがヨーロッパヤマハのメーカーサイトで
2020年モデルのYZF-R6の情報が載っていました。
今年は青と黒の2色体制になるのかな?
願わくば2020年モデルの取り扱いがありますように!
無ければ2021年モデルまで入庫無しになっちゃいますから。
今後の情報にこうご期待です。
YZF-R6をお考えの方は早めにお店にご連絡下さい。
一昨年、昨年の動向を見ているとかなり早めの先行予約期間になる事が予想されます。
先行予約期間前に購入の意思表示をしていただかないと
超速で完売状態に陥ると思います。
確実に購入したい場合は今から意思表示をしておいた方が良いですよ。
R6お考えの方は早め早めの行動をお願い致します。